こんまり®流片づけコンサルタントの池田やよいの自己紹介

はじめまして。

こんまり®流片づけコンサルタントの池田やよいです。

この記事では簡単な私のプロフィールと「私とこんまり流の片づけ」についてのお話をご紹介したいと思います。

目次

【自己紹介】こんまり®流片づけコンサルタントの池田やよいです

私は結婚28年目の5人家族。かつて高校球児だった上2人の息子たちはすでに独立し、今は夫と娘の3人で築16年の4LDKの戸建てで暮らしています。

地元東村山市にあるデイサービスで介護職員として10年働きながら、2020年4月にこんまり®片づけコンサルタントの認定をいただき、活動しています。

そのほかの簡単なプロフィールは以下の通りでになります。

【プロフィール】

名前:池田やよい
生年月日:1971年3月生まれ
出身地:東京都杉並区
住所:東京都東村山市
家族:夫・子ども3人(男2人、女1人)
好きなこと:片づけ、絶叫マシン、書道
苦手なこと:料理、電車の乗り換え

【主な実績】

・2020年4月 <KonMari Media japan 株式会社>より「こんまり®流片づけコンサルタント」認定
・2020年9月 株式会社 大黒屋 様にて「こんまり®メソッドワークショップ」開催
・2021年8月 「こんまり®流片づけコンサルタント インストラクター」認定
・2021年11月 ららぽーと立川立飛 十字屋カルチャーセンターにて「こんまり®流片づけ体験会」開催
・2021年12月 イオンモール武蔵村山 十字屋カルチャーセンターにて「こんまり®流片づけ体験会」開催
・2022年1月 オンライン片づけ講座開催
・片づけレッスン時間:650時間(2023年3月現在)

片づけコンサルタントってどんな仕事?

私、こんまり®流片づけコンサルタント池田やよいの主な仕事は3つです。

1.片づけに困っている方のサポート(片づけ個人レッスン)
2.こんまり®流の片づけ方を座学で学びながらご自身で片づけたい方のサポート(片づけ講座の開催)
3.こんまり®流の片づけについて知りたい方向けのワークショップ開催(こんまり®メソッドワークショップ)

1.片づけ個人レッスン

片づけ個人レッスンは、主に次の2つを軸にあなたのペースであなたの生活にカスタマイズした完全オーダーメイドの片づけレッスンになります。

1.こんまり®メソッド(こんまり®流の片づけ法)に沿って、ご自身が残したいモノを選ぶ”ときめきチェック”のサポート
2.モノの定位置を決める収納のお手伝いとご提案

そして、個人レッスンには【対面レッスン】と【オンラインレッスン】があります。

対面レッスンの特徴

対面レッスンは、実際にお家に伺って、一緒に作業しながら片づけを進めていきます。

体力に自信がない方や、1人で片づけを進めるのに不安のある方におすすめです。

オンラインレッスンの特徴

オンラインレッスンは、片づけコンサルタンが実際に家に伺うのが難しい場合や、オンライン上でアドバイスをもらいながら自分で片づけを進めたい方におすすめです。

また、なかなかまとまった時間が取れず、2~3時間の隙間時間を利用しながら確実に片づけを進めたい方にピッタリです。

どちらも進め方、片づけの効果に変わりはありませんので、あなたに合った方法をお選びいただけたらと思います。

私は現在、約650時間の片づけレッスンをさせていただきました。

お客様は様々で、年齢は6才~91才の方まで。【一人暮らし】から【ご家族暮らし】。

皆さんそれぞれにご自分の理想の暮らしに向かって片づけを取り組まれていました!

そして今も片づけレッスン進行中の方もいらっしゃいます。

2.片づけ講座

片づけ講座とは、こんまり®流の片づけをじっくり座学で学び、ご自身で片づけを進めていただきながら、片づけの卒業を目指す講座になります。

スケジュールは月に1度3時間の講座を3か月にわたって3回受講していただきます。

講座と講座の間には、ご自身が実際に片づけを進めてみて出てきた疑問点や問題点を解消していただく【1時間のオンラインコンサルティング時間】も設けております。

また、片づけ講座には、【2時間のオンラインの片づけレッスン】も付いていますので、ご自身のタイミングで実際のレッスンを活用していただけたらと思います。

お客様のご要望に合わせたリクエスト開催も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください

3.こんまり®メソッドワークショップ

こんまり®メソッドワークショップとは「こんまり®流の片づけのエッセンス」を知って、体験していただくものです。

「こんまり®流の片づけって他の片づけと何が違うんだろう?」と思っている方や、「”ときめき”っていまいちピンと来ない!」という方にもおすすめです。

このワークショップに参加すると、あなたの片づけスイッチがON!になること間違いなし!

こんまり®メソッドワークショップにご興味がある方はこちらから開催日程をご確認ください。

尚、現在はオンラインで開催しております。

私の片づけ履歴書

ここからは「私と片づけ」について、そして、どうしてこんまり®流の片づけコンサルタントになったのかをお伝えしたいと思います。

子どもの頃から片づけ好き?!

今思うと、私は小さいころから、ぐちゃぐちゃな感じが苦手で、きちっと整った空間や、きれいに並んだモノが好きでした。

結婚して子どもが生まれてからもその気質は変わらず、かなりハチャメチャな男の子2人がいる家には見えないほど、いつも家は片づいてたと思います。

両親やママ友からは「片づけ上手」と言われていたので、自分は片づけは得意だ!と思い込んでいました。

(今思えば、ただ単に収納オタクだっただけですが…)

そして一番下の子が小学校に上がったってしばらくしたとき、私は近所のデイサービスで介護職員としてパートで働き始めました。

そして8年が過ぎ、デイサービスで介護の仕事をもっと本格的にやっていこうかどうか悩んでいるときに、ふと思い出したことがありました。

本当に好きなことを仕事にして、それが誰かの役に立ったら最高だな。
自分の人生の時間をそこに使いたい!

そんな思いです。

そこで色々悩んだ結果、自他共に認める「片づけが好き」ということを活かして、片づけが苦手な方のお役に立てる【片づけ】を仕事にしようと決めました。

とはいえ、片づけが仕事になるのかな?という思いもありました。

そこで色々調べていくと、片づけ関連の資格は思いのほかに多く、その中で私の目に留まったのが「こんまり®流片づけコンサルタント」という仕事でした。

その決め手になったのは【2度とリバウンドしない】というところ。

今まで、友だちの家を片づけても、職場を片づけても、いつも時間がたてば元通り。。。

もし本当に2度とリバウンドいない片づけ法があるなら、これしかない!と思ったからです。

こんまり®流片づけとの出会いは最悪?!

実は、私が”こんまりさん”を知ったのは十数年前に見た「金スマ」というテレビ部番組。

片づけが好きな私は片づけ番組も大好きで、タイトルに「片づけ」があるとチェックし、いいアイデアが紹介されると、すぐに取り入れていました。

もちろん「金スマ」で見た「こんまり®流片づけ」もすぐに実践してみましたが、自分の洋服を全部出し「ときめくか?ときめかないか?」とやってみたとき「ときめきがさっぱりわからない!」という悲劇が。。。

当時は、そもそも「ときめき」っという言葉自体”自分にしっくりせず”違和感しかない”そんな感じでした。

だから、もちろん選ぶ基準は「いる?いらない?」。

今思うとダメダメで上手くいくはずがないですね。。。

そして何とか選んだ洋服をテレビで見た通り、こんまり流でたたんでみるた感想は・・・

「めんどくさい!」
「こんなに丁寧に服をたたんでいる時間なんてあるわけない!」

私には向いていないやり方なんだ。。。

こんな感じで、こんまり®流の片づけをすぐに諦めてしまったことを覚えています。

毎日が家事・育児・仕事と目まぐるしく過ぎていく私にとって、こんまり流の片づけは全く合っていないとさえ思いました。

人生のbefore&after

10年前のこんまり流の片づけとは最悪の出会いでしたが、【2度とリバインドしないなら】という思いで、こんまり®流の片づけコンサルタントを目指した私は、この方法でとにかく片づけをやり切りました。

【ときめき】という言葉にまだ抵抗があった私は、

純粋に好きかどうか?
今の私に必要かどうか?

それを軸に、一つひとつのモノと対峙していきました。

そして、あることに気づいたんです。

それは、、、

「私は単なる収納マニアだった」
「好きなモノをほとんど持っていなかった」

ということ。

好きなモノをほとんど持っていなかった私は、片づいていると思っていた家の中から、4畳半がいっぱいになるほど今はもう使われることのない役目を終えたモノを目にしたのです。

そしてこの気づきは、その後の人生を変えていく大きなきっかけになりました

それまでの私は、結婚し家族が増えてとても幸せだった一方で、なぜかいつも家族にイライラすることも多く、一歩外に出れば人に優しくできるのに

「どうして家族には厳しく当たってしまうんだろう?」

そんな悩みがありました。

いつも

「私はこんなに頑張って我慢しているのに、どうしてもっと○○してくれないんだろう?」

そんな思いでイライラが加速することもしばしば。。。

このイライラを何とかしたくて、いろいろ試してみたけれどあまり効果はありませんでした。

この片づけをやり切って、自分のときめくモノにフォーカスし続けたことで、今まで知らず知らずのうちに、好きなモノをあきらめていたり我慢していたことや、自分の中にある本当の気持ちにフタをしていたことに気づくことができたんです。

それから少しずつですが、私の行動は変わっていき、【ときめき】の扉は少しずつ開いていくことになりました!

本当に欲しいモノを買ったり、行ってみたいと思っていたところに行ってみたり、会いたい人に会いに行ったり、やりたいと思ったことはやってみたり、出来る範囲ではありますが、自分の望みを少しずつ叶えてあげるようにしてみました。

仮にそれが叶わなくても、今、自分の感じている気持に蓋をせず、ただただ受け止めていくようになりました

すると不思議なことに、二十数年間悩んでいた家族に対してのイライラはすっかり消えていたんです!

さらに家族に対し、こうして欲しい!こうなって欲しい!という感覚もなくなり、みんなそれぞれ、自分のときめきで生きているから、横からゴチャゴチャ言うのは違うな。と思えるようになりました。

そしていつの間にか、あれだけ違和感があった「ときめき」という言葉も、いまはサラリと使えるようになったんです!

そして、あんなにスピードにこだわっていた【洗濯物を丁寧にたたむ時間】も、今は結構好きだったりします。

片づいた部屋でずっと暮らしてきた私が、改めてこんまり®流の片づけに取り組み、究極に居心地のいい空間を手に入れ、何よりイライラから解放されて過ごせるのは「この片づけをやり切って、何かを変えたい!」という思いがあったからかもしれません。

もし、何となくで片づけを進めて、今まで通りの「いる?いらない?」「使える?使えない?」で、モノを選んでいたら、きっと何も変わらなかったと思います。

今の自分が好きなモノ、今の自分に大切な役割があるモノ、つまり「ときめくモノ」だけを残していくこんまり®流の片づけだったからこそ、こんまりさんの本のタイトル通り「人生がときめく」を体験できていると今は心の底から納得しています。

未来のお客様へ

【ときめき】と聞くと、キラキラしているイメージだけれど、決してそれだけではなく、【ときめき】は誰もが生まれながらに持っている世界にたった一つしかない自分だけの特別な感覚です。

今の私は、すべてを「ときめくかどうか?」で選んでいます。

【ときめき】を道しるべに選んでさえいれば、必ず幸せに連れて行ってくれると信じています。

とはいえ、私たちは生きている中で、自分の好きなモノや、やっていることを信頼できる人から否定されたことで、それがトラウマになり、いつの間にか自分の気持ちに蓋をして、本当は何が好きなのか?何がしたいのか?がわからなくなってしまうことがあります。

また、誰かのために頑張りすぎると、どこか自分に無理をさせて本当の自分を見失ってしまうこともあるでしょう。

もし、私がこの片づけに出会うこともなく、この片づけに本気で取り組んでいなかったとしたら、自分の【ときめき】を忘れたまま、モノクロの景色の中を生きていたかもしれません。

片づけられる人も、片づけが苦手な人も、この【こんまり®流の片づけ】を通してあなたの中に眠った【ときめき】蘇らせてください!

そして本当の片づけを終わらせて、あなたの笑顔の時間が増えていったらいいなと思っています

いつもの場所から、新しい景色と本当のあなたを見つけに行きませんか?

「本気で片づけを終わらせたい!」という方をお待ちしております。

全力であなたの片づけをサポートさせていただきます!

片づけレッスンの詳細については、こちらの記事で紹介していますので、ぜひご参考になさってください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんまり®流片づけコンサルタント 池田やよい
東京都東村山市在住  5人家族(夫・子ども3人)
「ときめき」がわからない方、終活の片づけに困っている方の片づけサポート実施中!

目次