コーチングセッション 40代 パラレルワーカー 女性

コンテンツ

感想・気づき

【時間の片づけ】に興味がありコーチングを申込みました。

何を言っても受け止めてくれる安心感があり、時間だけでなく気づけば心のモヤモヤも吐き出していました。

今一番気になっていた身近な人との関わり。

お話の中で『相手を変えることは難しいから、自分の視点を変えてみる』と言われてハッとしました。

どうすることもできないことにイライラしていたことに気づきました。

まずは自分の視点を変えたり、相手の中のときめきを尊重することで、私の中のモヤモヤは軽くなっっていくのを感じました。

3か月後の自分はどうなっていますか?(イメージで結構です)

イライラやモヤモヤが無くなり、自分のため有意義な時間を使って、達成感を感じる日々を過ごしている

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんまり®流片づけコンサルタント 池田やよい
東京都東村山市在住  5人家族(夫・子ども3人)
「ときめき」がわからない方、終活の片づけに困っている方の片づけサポート実施中!

コンテンツ